SSブログ

鬱が病気?ハァ?勝手に病気にするんじゃない [心の病]

幻冬舎に原稿を届けた帰り道、こんな看板を見つけた。「うつ病ってどんな病気?」うつを病気だと思っている人手を挙げて、と言ったらおそらく99.9%が手を上げるだろう。鬱に関する書籍は大量に出版され、マスコミも至る所で取り上げる「現代の心の病」らしい。一体誰が病気と決め付けたのであろうか?私は「うつ歴28年」であるが、鬱になって、初めて見えた世界が幾つもあり、新しい自分を発見する事が出来た。うつ病は必ず治る、良くなる、こんな決まり文句にうんざりしている。はっきり言う、鬱は治らない。何故なら「病気」ではないからだ。鬱=一つの宇宙(精神世界)である。鬱を受け入れてこそバランスが保たれるのである。脳内伝達物質?ドーパミン?そんなものどうでも良い。病気だと思うからいけない。もう一人の自分だと思え。角度を変えよ。視野を広げること。それが出来ないからうつ病なんだとバッシングされそうだが、余りにも鬱を悪者扱いする世間が嫌になった。一人くらいこんな事を言う人間がいてもいいだろう。鬱でもっとも気をつけなくてはいけない事、自殺衝動。鬱の始まりと終わりの時期、行動力がある時に、発作的に走ってしまう。鬱を受け入れ上手に付き合えばこんな頼もしい友人はいない。


nice!(4)  コメント(11)  トラックバック(2) 
共通テーマ:美容・健康(旧テーマ)

nice! 4

コメント 11

pan-nyan

トラバありがとうございます。まだまだ迷宮ですね。私も。
by pan-nyan (2005-11-27 12:55) 

on_your_mark

TBありがとうございます。
ですが。

要するに、私が自分自身を「抑鬱状態です」と言っているのは、
「鬱が病気?ハァ?勝手に病気にするんじゃない」と反論したいということでしょうか?
酔いどれ天使さんが長年鬱を患った経験から、自分自身が病気じゃないと
結論付けるのは勝手ですが、
私を含め、悩んでいる人間を中心に押し付けるのはどうなんでしょうか?

たとえば。
私は去年の春から秋にかけて、仮面鬱状態でした。
原因不明の頭痛、眩暈、胃痛、肩凝り、倦怠感、自殺願望・・・。
結果的には、原因は職場の環境でした。
ストレスが身体症状となって表れました。
ストレスと身体症状が結びつくことに関して、それを病気ではないと
断言してしまうのは、少し危険なことではありませんか?
私自身、原因不明の身体症状が病気ではないなどとは考えたくありません。

それから、他の病気の二次障害としての鬱も存在しますが、ご存知ですか?
それに関しても病気じゃないと仰いますか?

というか、タイトルからして挑戦的過ぎて、不愉快です。
文筆家であられるなら、もう少し読み手に配慮をして頂けると有難いです。

長々とコメントして申し訳ありません。
ご一考頂けると幸いです。
by on_your_mark (2005-11-27 19:43) 

on_your_mark

思うところがありましたので、TBさせて頂きました。
反論記事になりますので、気に入らないようでしたら削除してください。
よろしくお願いします。
by on_your_mark (2005-11-27 21:42) 

しゃくれアゴ

確かに、酔いどれ天使さんが仰ることは理解できます。
>もう一人の自分だと思え。角度を変えよ。視野を広げること。
そう思いますが・・・それを簡単にできない人は苦しんでいるんですよ。きっと。

なかなか自分自身に踏ん切りをつけるというか、自分自身を受け入れるというのか、そういうことは難しいんじゃないのかなぁ、と思います。
「元気だった頃は、こんなんじゃなかったハズだ」とか思っちゃうし・・・。

私はうつ病になったことで、いろいろ物事を深く考えるようになったし、自分自身をゆっくりと見つめ直す時間ができたし、結果オーライだと思っています。

>うつ病は必ず治る、良くなる、こんな決まり文句にうんざりしている。
>はっきり言う、鬱は治らない。
う~ん・・・断言するのは難しいと思いますけど・・・
私は治ると思います。
人の気分というのは、もともと波があるんですよね。その気分の波の中で、低いところをず~っといることが「うつ病」といわれる状態なんだと思うんですよ。
自分の気持ち一つで、自分の気分の波は上げたり下げたりできるハズですから・・・治るけど、再発する。
あるいは、誰でもなる。というのが、誤解を招かず、誰もが納得できる表現なんじゃないかなーと思います。
by しゃくれアゴ (2005-11-28 00:23) 

mitsukun3

本当におっしゃられることは正しく思います。しかし、うつであり、仕事ができない場合、病気というカテゴリーの中に含めないと、その方の生活保障が難しくなる場合が多いと思います。雇用側に、欝に対する理解があれば別ですが、いわば社会の人間関係の中で発生するものでもあることですから。
by mitsukun3 (2005-11-28 00:33) 

オサルノカゴヤ

TBありがとうございます。
タイトルはちょっと衝撃的でびっくりしましたが(笑)
わかる気もします。
病気じゃない、というか、性格や性質の一部であって、
受け入れてどうつきあうかが大事ですよね。
薬でなんとかなるのは、そこから来る症状だけというか。
でも、世の中のひとに理解してほしいとも思ってしまいます。
by オサルノカゴヤ (2005-11-28 23:03) 

せっかくTBいただきましたが、私の考えとは相容れない趣旨の記事でもあり、正直不愉快と感じましたので削除させてもらいました。
「うつ」関係の書き込みに対して、不特定多数の方にTBされているようですが(私のブログには2件も重複していました)、ただでさえ「うつ」に悩まされていらっしゃる方々に対し失礼であり、精神的な重荷になる可能性も否定できないと思うのです。
あなたの行動で気分を害される方、傷つかれる方もいらっしゃることもご承知いただきたいと存じます。
また、寄せられたコメントに対してひとこともお答えをなさっておられませんが、そのお考えについても疑問を覚えます。
by (2005-11-29 00:57) 

酔いどれ天使

うつ28年の中から得た結果です。
by 酔いどれ天使 (2005-11-29 12:02) 

hanamizuki

はじめまして。はなみずきです。
TBを頂きありがとうございました。申し訳ありませんが、私の記事を見て、こちらへ起しになった方が、「うつは治らない」と読まれてショックを受けられると、私としましては不本意ですので、TB2つを削除させていただきます。
私は、うつ病にかかって3年目ですが、「必要十分な休養」「適切な投薬」「家族や友人のサポート」のおかげで、快方に向かっています。
その点からも、本記事は私にとってあまり好ましくないこと、また、突然何のコメントもなくTBをいただいたのが正直不愉快だったことから、削除をさせてください。私は、So-net Blog でこころよい人の和を創っていきたいと考えております。
蛇足になりますが、うつ病、またその他の精神疾患は、ICD-10、DSM-Ⅳでも厳密に定義されている「病気」です。
by hanamizuki (2005-11-29 16:09) 

はじめまして。
あのですね、
上にうつ病を患いながらってありますよね?
では、病気では?

つか、うつ病と抑うつ状態をはき違えていると思われます。

それと、28年ってそんなに凄いですか?
私、現在36歳で
3歳くらいから抑うつ状態です。
これは、障害の二次障害なので
一生治りません。
28年なんて問題じゃないです。
昨年、障害がわかるまで
難治性のうつ病患者と言われていました。

ちなみに、1年半前にうつ病になった弟の1人は、
最近、うつになった原因を取り除いたら
うつ病を克服しました。
彼は、正真正銘のうつ病患者です。

文筆業であられるなら
きちんとうつ病と抑うつ状態などの差を勉強されるとおよろしいかと。

ちなみに、私はこう言うコメントを書く時でも
医師や臨床心理士の方に確認を取っています。
強迫性障害もありますので。
by (2005-12-01 12:29) 

ともっち

はじめまして。
自分の前にある障害(あえてこう書きます。)にどう向き合うか
という姿勢の問題であり、それを他人がどうのこうのという問題
ではない様に思います。
病気と捉えることで直るんだという気概をもてるかどうか。
あるいは病気はあくまでも逃げ道であると捉え
あくまで仲良く付き合っていくという姿勢で臨むのかどうか。

私は、鬱のことはまったく知りませんが
長い戦いになる鬱というものに対して
どう向き合うかということは
とても大事なように思います。
by ともっち (2005-12-03 11:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。